<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
アドセンスの投稿=カブトムシの捕まえ方?

アドセンスの投稿=カブトムシの捕まえ方?

って

今日は、変なタイトルですね。
私もそう思います。笑

 

今日はですね、

ちょうど1年前の、
アドセンス記事を書き始めてまもないころの私に向けて
お話しようと思います。

始めたばかりの悩める子羊さん(1年前の私)集まれ~!!

 

すっかりベテランさんは
なつかしいなぁと、
保護者席で生暖かく見守ってくださいね。
(o^^o)

 

 

さて

あなたは、アドセンスブログを始めた頃の記事って
最近読み返したことありますか???

 

私は気になったり
テコ入れした方が良いかしらと
サーチコンソールで見てみるだけでなく
読み返してみたんです。

 

 

そうすると、


恥ずかしー!

 

 

と感じるのと同時に・・・

 

 

あの頃、
アレコレ悩んで迷って手が止まっていたのを
思い出して胸がチクっとしました。

 

あぁ、あの頃の私に声をかけてあげたいっっっ
と、なった次第なんです。

 

アドセンス記事を書き始めた頃の私は
初投稿、悩んで悩んで20日もかかりました。

 

その後も、あれこれ悩んだり
つまずいたりするばかりで
投稿も、コツをつかむまで 週一ペース。

 

今思えば考え過ぎだったということ。

 

 

そんな
1年前の私に、今の私が言いたいのは、

----------------------------------------------------
考え過ぎずに
完璧を求めずに
出来が30点でも投稿してみましょう。

そして検証、そしてテコ入れ!が良いですよ!
-----------------------------------------------------

ということなんです。

 

 

外注さんにお願いしている記事も一緒です。

 

こんな出来で大丈夫なのかなぁ?

タイトル、キーワード、話の流れ、

これでいいのかなぁ・・・?
投稿して平気かしら・・・?

-------------------------------------------
外注さん記事も
考え過ぎずに
完璧を求めずに
出来が心配でも投稿してみましょう。
-------------------------------------------

後からいくらでも テコ入れができますから!

 

 

 

今日のメールの題名は、

『アドセンスの投稿=カブトムシの捕まえ方?』

なんですが、

 

その心は、

 

アドセンス記事はとにかく投稿しておいたら、

 

多かれ、少なかれアクセスを集められて
そのアクセスについて詳しくチェックできる!

ということが、

 

カブトムシを捕まえるために、
秘密の蜜のトラップやバナナトラップを仕掛けて

翌日見に行くのに似ているなぁと
いう
私の勝手な妄想です。

 

 

カブトムシ捕まるかな?
あら?別の子が捕まっちゃった

 

エサはつまみ食いしてる様子があるのに
捕まらなかった・・・

 

こっちに仕掛けたものには
カブトムシが大量に捕まっている!!!

 

でも、あちら側にはさっぱり・・・

なんでかな?

 

大量に集まった方に
さらにパワーアップしたトラップ仕掛けてみよう

 

 

という感じに。

 

 

アドセンスブログ記事は、
アクセスが本当に来るかどうか、
どんなキーワードでアクセスが来るのか

詳しいことは細かく正確には
投稿しないと正直分からないです。

 

 

でも、投稿してしまえば、反応が見られます!

 

これはトラップを仕掛けなければ
一切捕まらないのと同じ。

 

そしてその反応を見て
バナナトラップを仕掛け直すのと一緒かなぁと
妄想しました。

 

 

 

実は私は、こういった検証やテコ入れに
苦手意識がありました。

 

でも検証してみると面白いですし、
テコ入れをしてアクセスが前より増えたらもっと
面白いですし、うふふですよね?

 

 

もしもあなたが、検証テコ入れに
苦手意識のあるようでしたら

カブトムシ捕まったかな?
バナナトラップの反応どうだったかな?
とワクワクする感じで
取り組まれてくださいね。

 

 

またアホなこと言ってるなぁって
自分でも思うのですが・・・

 

それくらい気負いせず、楽しんで欲しいなぁって
思うんです。

 

あんまり考え過ぎて手が止まってしまうと
もったいないなぁって思います。

 

 

止まってしまって、そこで
フェードアウトするのは、絶対もったいないですから!

 

え?カブトムシとか昆虫はお嫌い?

 

 

・・・

私も苦手でお嫌いです。笑

・・・

これ言うとアレなんですが・・・

・・・

さらなる裏の妄想がありますよ!

 

 

それは

落とし穴を掘って

 

遠くから見守って、

どっちの方向からどんな風にどんな人が落ちるか

検証!

 

 

誰も落っこちなかったら

 

テコ入れ!

 

そして、

 

 

意中のあの人が落とし穴トラップに落っこちたら

 

私も一緒に落っこちちゃう!

ぽっ。
(*´Д`*)

 

これでどうでしょう?

 

気楽に、楽しく取り組めそうでしょうか?

 

 

困って悩んで手が止まっていた1年前の私は
これでテンション上がって
1歩前進できそうです・・・。

 

・・・。

 

って、話がこんがらがるのでこの辺に致します。

 

 

昨日、私は過去記事をチェック、検証しました。

 

 

さらなる気づきもありましたので、
ブログ全体とこの記事も絡めて、
もう少し見ていこうと思います。

 

 

昨日は

『私個人の健康系の記事でも体験談の切り口は
いまだに 上位表示されているのを確認しました』

とお話しました。

 

 

昨日はさらっとしたお話し過ぎたので、
おさらいしつつ、
Q &Aをご覧ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*上位表示されアクセスの来ている記事の概要*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

概要はこちらです。↓
--------------------------------------------------------
●テーマ : 健康系の症状についての説明と対処法

雨の日の体調不良

●切り口 : 自分と家族の体験談としての切り口

●文字数 : 約2,000文字
●画像 : 自前画像 1枚
●この記事は昨年の6月投稿。
●その頃の総記事数80記事くらい
●フェイスブックの共有13件
●ブックマーク1件

●現在の記事トータル141記事
(去年からあんまり増えていません・・・)

●1年後の2018年7月ごろアクセスが来て
上位表示されているのを確認

●この7月のトータル記事140記事

●放置してしまい、
7月から現在の10月までで1記事しか
投稿できてません。
-----------------------------------------------------

上記の詳細も加味して、
今回気づきがありました。

 

去年のアドセンス始めたころの私が
疑問に感じていた切り口で
お伝えします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*Q. 100記事投稿過ぎても1日1記事は必須?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q.上記のデータを見ると全然投稿してないけれど、
それでも順位下がったりとかないの?
大丈夫なの?

 

A.私のこのブログの場合
ブログが安定したらある程度放置でも
平気でした。

今、放置ですが
この記事にも変わらずアクセスが来ています。
--------------------------------------------------------

1年前、
とにかく、100記事毎日投稿!
そうするとだんだんブログが安定してくる!
ということを目標にしていましたが、

100記事の後ってどうなの?と
モンモンとしていました。

 

私のこのブログは7月から1記事しかあげておらず

その前、6月、5月、4月と
1記事ずつ程度しかあげていません。

ほぼ放置です。

それでも、この記事のように
上位表示されているものはされ続け
アクセスをいただいています。

実は、昨年年末事情があって40記事ほど
一気に削除をしてしまっています。

(こちらはまた改めてお話ししたいと思います。)

 

 

昨年の今頃と今とではその分、

アクセス数が減っていますが、
今はグーグルさんの関連広告のおかげか、
クリック数、単価が上がっています。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*Q.キーワードって設定したものだけアクセスが来るの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

A.タイトルなどや設定したキーワード以外にも
アクセスが来ています。

本文中のキーワードも拾ってくれますよ。
----------------------------------------------------

私は、プラグインのAll in SEOや、
テーマ で、キーワードを指定しています。

そしてそのご自身が指定したキーワードばかりに
目が行きがちですが、

検索者さんは、
実に様々なキーワードで検索してきます。

とっても長い文章を検索窓に入れて検索される方もいて

全く同じ言葉ではないのに、
グーグルさんがマッチングしてくださり
ヒットするなんてこともあります。

 

ありとあらゆる文章中の単語を
拾っていきます。

すると色んなキーワードで
上位表示されたりします。

 

キーワードに指定していないのに
そのキーワードで
沢山アクセスが来るようでしたら
テコ入れすれば、もっとアクセスがくる!
なんていうことも、

投稿さえすれば、分かりますし、
作戦も練って攻められますよ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*Q.キーワードって似た言葉が沢山ありすぎで決められない!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

A. 今回チェックした記事も、
沢山の似た言葉のキーワードで
アクセスがありました。

こんな感じです。

サーチコンソールで掲載順位をチェックした結果画像
https://niconico181.com/wp-content/uploads/2018/10/43176041-6AA2-44D7-9FDE-431637BE9AC7.jpeg

 

そして、
同じ言葉でも、
ひらがな、カタカナ、漢字表記などがあると迷いますね。

 

実はこれ、検索者さんの記憶は曖昧で、
その曖昧な記憶で検索窓に打ち込みますので
皆さん様々なキーワードを入れて検索されます。

 

ひらがな、カタカナ、漢字など
全部で世間的に 想像されるものは
全部でアクセスが来ます。

 

なので
本文中にわざと全部使って書いておくと良いですね。

 

 

例えば私の記事ですと、
マツコデラックスさんのことは

・マツコ
・まつこ
・松子

と全部でアクセスが来ます。

 

 

最後の漢字の松子は、違うのでは?

 

と思っても、
思い違いのキーワードでもアクセスが来ます。

 

それらをさらっと、タイプミスかのように
地味に入れ込んでもアクセスが来ます。

 

また、似た言葉で迷ったら、

グーグルトレンドで検索して
検索ボリュームの多い方を
タイトルなどや指定キーワードに設定して、

それ以外のものは、本文やディスクリプションに
散りばめるというのも手です。

 

 

グーグルトレンド

https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*Q.ディスクリプションを設定しても使ってくれない・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

A.
ディスクリプションとキーワードの関係についての法則性で

今回、こちらの記事をチェックした時に
気づいたことがあります。

 

 

それは、グーグルさんは、

そのキーワードが分かりやすく文章で表現されている所を
抜粋していたということ。

 

 

グーグルさんは

『あなたはこのキーワードで探しているのは
こういう内容ですよね!?

このブログにはこんな風に書いてありますよ!』

と効率よく紹介してくれているんですね。

 

 

私のこの記事では
指定したキーワードでは、
私の入力したディスクリプションを
そのまま使用してくれていました。

 

それは、その指定キーワードを
ディスクリプションにしっかり入れ込んで
設定していたからだと思われます。

 

予期せぬ本文中のキーワードで、
検索結果に表示された場合は、

そのキーワードを使用している本文を抜粋して、
検索結果に表示されていました。

 

 

そういう理由で、ディスクリプションを設定しても
使ってくれないことがあることが分かりました。

 

 

こんなふうに投稿したからこそ、分析ができ、
気づきがありましたよ^^

 

━━━━━━━
*まとめます*
━━━━━━━

アドセンスブログ記事、悩み過ぎずにどんどん投稿しましょう。
外注さん記事も同じです。

 

これって大丈夫かしら?っと考えすぎずに
どんどん投稿しましょう。

 

そうするとデータが集まります。

 

そのデータから検証することで
今回のように気づきがあります!

*私の気づきがあなたのなにかのお役にたてますように*

 

おまけのお話p.s(*´ω`*)━━━

検索キーワードって面白いですよね。

・そんなキーワードで?
・それって言い間違いでは?

と思うものも・・・。

 

人間の記憶ってあやふやで不確かですね。

 

この間違えて覚えちゃっている部分のアクセスも
取りこぼしがないように、
私は時に、タイプミスを装って
記事を投稿することがあります。

 

 

さらにおまけのお話p.p.s(*´∇`*)━━━

 

『これってピタゴラスの定義だよね!!』と

指でジェスチャーしながら

急に思い浮かんだ言葉を夫に確認する時があります。

 

 

忙しい時に限って、

変な言葉が

私の頭上から降って来るんですよね・・・。

 

そして夫に言われたのは・・・

 

・・・

急にどうしたの?

・・・・・

・・・・・

・・・・・

なんかハロハロ~~

みたいに両手を振ってるけど、

大丈夫????

・・・・・

 

それ、もしかして
フレミングの法則のこと???

 

!!指全然ちがうし!!!

 

と夫。

 

え????

えええ????

 

私の覚え違い・・・。

 

あいまいな記憶・・・。

・・・でも、

 

これは検索キーワードあるあるにつながっています。

 

 

私みたいなウッカリさんが、勘違いをして

その勘違いでキーワード検索してくるということも
あるんですよね・・・。

 

 

サーチコンソールは、ときおりチェックした方が良いなぁと
そういった意味でも感じました。

 

・・・

私はさらなる変な言葉が降ってきます・・・。

 

え?

じゃぁ、

 

サインコサインタンジェントってなんだっけ?

・・・

たぶん今はどうでも良いことなんです…。
でも降ってきちゃったんだからしょうがない・・・。

 

・・・・

もういいよ、ってあきれ顔の夫・・・。

 

 

いえ、気になって眠れないんですけど・・・

 

 

・・・

すーぴーZZZ・・・

 

もう寝落ちしてますけど・・・大丈夫???

 

 

 

今日もあなたがニコニコいっぱいになりますように♪

*人気ブログランキングに参加しています*  
クリックして応援していただけると とっても嬉しいです!  
↓  
おすすめの記事