<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
家計簿アプリZaimにハマりました!

こんにちは!あやです✩.*˚

 

 

 

 

 

家計簿苦手などんぶり勘定なあやが

労力なしでハマった家計簿アプリ

Zaimをご紹介します〜

 

Zaimってこんな家計簿サービスです。

 

 

Zaimのあやのホーム画面はこちら

ホーム画面で私の使う媒体のお得情報まで教えてくれてます。

 

普段の画面はこちら

( ・∇・)/

 

 

カレンダーに収入と支出の金額が出て

日付をクリックすると内容が見られます♪

この日はパート帰りにあやがウーバーイーツさながらケンタッキーを買って帰っていますね。

あやUberっていうのは、

私が設定したカテゴリーです。

 

いつもどんぶり勘定のあやが

家計簿つけようと思ったのは

生活するのに一体どのくらいお金かかっているのかとちゃんと把握したかったから。

 

全力で走ってて、そういうの気にする暇なかったといえば聞こえが良いですが

細かいの苦手だったから。

 

あれこれ把握できないよ〜!と。

 

でもこの家計簿アプリZaimでは

各所に連携しておけば勝手にデータ拾ってくれますし

 

そのデータの中で

これには月間、年間いくらくらいかかっているのかな?と

知りたいカテゴリーを自分で設定してチェックできるので私のやりたいこと全部詰まってました。

 

後ほどご説明しますが、

あやの知りたかった内容こちらです

それぞれいくらかかっているのかな?を把握したかったんです。

さらに詳しく設定しておけます。

例えば、上記の水道光熱費のところ、

詳しくはこんな項目で設定したり

あや衣服のところでは

あや関係でかかった費用をまとめています

それぞれ年間どれくらい使ったのかなーとチェックしたかったので嬉しいです♪

 

それと総資産とカードの引き落としもチェックしておきたい、

 

それらもめちゃ簡単に把握できてありがたかったです。

 

こんな感じに

〜引用 Zaim公式ホームページより〜

 

 

そんな家計簿アプリZaim。

Zaimってどんなアプリなの?というのを急ぎチャットGPIさんに聞いてみました

せっかくなのでこちらに引用しますね!

引用チャットGPIに聞きました

Zaim(ザイム)は、個人の家計管理を支援するための日本発の人気のある家計簿アプリです。

 

以下はZaimの主な特徴です:

収支の記録:

Zaimを使用して、収入と支出を簡単に記録できます。

これにより、毎日の財務トランザクションをトラッキングし、予算管理を効果的に行うのに役立ちます。

カテゴリー設定:

支出や収入をカテゴリー別に分類できます。

これにより、どの分野でどれだけのお金を使っているかを把握できます。

予算設定:

Zaimは予算管理をサポートしており、月ごとに予算を設定できます。

実際の支出と比較して、予算の遵守度を確認できます。

グラフとレポート:

アプリはグラフやレポートを生成し、財務状況を視覚的に分かりやすく表示します。

これにより、お金の動きを追跡しやすくなります。

連携サービス:

Zaimは銀行やクレジットカードと連携でき、自動的に取引情報を取得できます。

これにより、手動でデータを入力する手間を軽減できます。

クラウド同期: 複数のデバイスでZaimを使用する場合、データをクラウドに同期できます。

これにより、どこからでもアクセスできます。

セキュリティ:

Zaimはセキュリティに注意を払い、個人の財務情報を保護します。

安全なパスワードと認証オプションを提供しています。

Zaimは、個人の財務管理を効率化し、予算を立てるのに役立つ優れた家計簿アプリです。

 

ただし、アプリの機能や使い方は変更されることがあるため、最新の情報や詳細についてはZaimの公式ウェブサイトやアプリ内のヘルプガイドを確認してください。

 

とのこと。

 

簡単に言いますと、

楽天、Amazonなどと連携したりカードや銀行口座と連携できるから

連携したらチェックだけ♪

 

連携されていない決済のみ手入力するだけ。

 

それだけで総支出と総資産も把握できたり

各ポイント状況などやカードの引き落とし額なども見られるのでめっちゃ重宝しています。

 

もちろん、連携やだな〜というあなたは手入力もできます。

 

無料で使えるので最強です。

 

家計簿アプリで一番有名なのは、マネーフォワードだそう。

 

でも私はZaimの方が使いやすかったです。

 

無料で連携できる数がマネーフォワードは二箇所だけ。

Zaimならいくらでも連携できるから選びました。

 

それと、月額の有料サービスになってしまうのですが、

秀逸なのが自分で支出や収入の品目を設定できるので、自分に使いやすくカスタマイズできること。

これがめちゃ使いやすくなった理由。

こんな風に自分の知りたい項目の名前にしてカスタマイズしました。

 

先ほどご紹介した画像です

 

↑旦那さんのお名前入ってたので、くまにしました。

 

この項目の名前を変更したり、新しく設定するのは有料サービスだけど、

無料で使う裏技があります。

( ・∇・)/

 

その裏ワザは

有料サービスお試し期間中に品目をカスタマイズしておいて、

有料サービススタート前に無料コースに戻しても設定は残ったまま♪

 

アプリからだと無料お試し期間7日間ですが、

WEBから申込みだとお試し1ヶ月ついてきます。

 

だから、アプリストアからじゃなくて絶対

ウェブから申し込んでくださいね。

 

 

有料コースを申し込んで、

無料期間中1ヶ月使っていくうちに設定して使いやすくしてから、

 

無料期間中に有料コース解約すれば

無料コースでお金かからないのにカスタマイズした家計簿が使えます。

これおすすめです〜。

 

家計簿サービス Zaim の紹介を受けたあなただけの特典

Zaim プレミアム年額プランに本登録で Amazon ギフト券 500 円分がもらえる!紹介コード付 URL はこちらです

https://content.zaim.net/invitations/invited?code=4APRMSC5

あやのご紹介コードこちらです
4APRMSC5
有料版でできることはこちら
有料版でできること

広告の非表示
銀行・カード連携をいつでも更新
残高推移のグラフ化
複数履歴・品目のカテゴリ一括編集
複数アカウントの切替
居住地にある給付金の検索
医療費控除の自動算出やローンシミュレーション
カテゴリー・テーマカラーのカスタマイズ
将来の資産グラフや収支年表の自動作成

(2024.9.2まで有効なご紹介コードです)

 

有料コースを選んでスタートするわけですが、

1ヶ月コースと1年コースがあります。

これは、1年コースを選んでおくのをおすすめします!

 

なぜなら、もしも有料会員のまま使いたいと思ったらこれが一番お安いから。

私は、有料会員のまま行こうと思います♪

 

あやのご紹介コードからスタートされて1年コースを解約せずスタートされたらAmazonギフト券500円分もらえるので、

もしも有料会員のまま行きたい場合はお得なので、有料コースの軍資金にしてくださいね!

 

もう一度載せておきますね!

家計簿サービス Zaim の紹介を受けたあなただけの特典

Zaim プレミアム年額プランに本登録で Amazon ギフト券 500 円分がもらえる!紹介コード付 URL はこちらです

https://content.zaim.net/invitations/invited?code=4APRMSC5

あやのご紹介コードこちらです
4APRMSC5
今色々たのしんで使ってるのでご質問などありましたら
また記事にしたいと思います。
ご質問あったらあやへメールでもLINEのオープンチャットでもX(ツイッター)のDMでもチャットワークでもどこでもいいので聞いてくださいね!
あやが使ってめっちゃよかったと思えた家計簿アプリZaimのご紹介でした♪

 

追記:) 2ヶ月利用してとてもよかったので有料プランのまま継続しました✩.*˚

 

今年は、14ヶ月で4,378円なので

1ヶ月312円で利用。

来年以降は、364円で利用予定です。

詳しくは、Zaimホームページより

こちらです↓

 

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・

引用

https://content.zaim.net/questions/show/887

 

 

*人気ブログランキングに参加しています*  
クリックして応援していただけると とっても嬉しいです!  
↓  
おすすめの記事